Information

持田 洋 フルートリサイタル
―バッハと20世紀―
無伴奏フルートの真髄
日時: 2009年9月22日(火・祝)
19:00開演 (18:30開場)
会場: 兵庫県立芸術文化センター・小ホール
http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/center/top.html
兵庫県西宮市高松町2-22(阪急西宮北口駅下車、南改札口スグ)
入場料: 一般\4,500円 学生\3,000円 (自由席)
※小学生よりご入場頂けます。
主催: Syrinx musica institut
後援: ドイツ文化センター・大阪
マネジメント:大阪アーティスト協会
http://www.oaa1985.com/ TEL 06-6135‐0503
■チケット扱い・お問合せ
大阪アーティスト協会 チケット専用TEL 050-5510-9645
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:328-630)
ローソンチケット0570-084-005(Lコード:52538)
■演奏者
フルート: 持田 洋
チェンバロ: 小林 道夫
チェロ: 林 裕
■プログラム
ドビュッシー:シリンクス(1913)
C.Debussy:La Flute de Pan ou Syrinx
ヴァレーズ:比重21.5(1936)
E.Varese:Density 21.5
ジョリヴェ:「5つの呪文」より
"首長の死へ~その魂の庇護を得るために"(1938)
J.S.バッハ:
ソナタ ロ短調 BWV1030 (J.S.Bach:Sonate h-moll BWV1030)
ソナタ イ長調 BWV1032 (J.S.Bach:Sonate A-dur BWV1032)
ソナタ ホ長調 BWV1035 (J.S.Bach:Sonate E-dur BWV1035)
ソナタ ト短調 BWV1020 (J.S.Bach:Sonate g-moll BWV1020)
バッハから20世紀の作品まで、フルート音楽の魅力をたっぷりとお届けします。フランス近代の作品は全曲無伴奏で、フルート音楽の真髄に迫り、後半は小林道夫、林裕の安定感のある通奏低音を伴ったバッハのフルートソナタ4作品をお届けします。